1. 採用情報
  2. 新卒採用
  3. 先輩社員紹介 遊雅堂 フリーベット
  4. 第1システム事業部 M.T | 遊雅堂 入金不要ボーナス

Interview

遊雅堂 入金不要ボーナス

遊雅堂 入金不要ボーナス M.T

助け合える仲間たちと
仕事が遊雅堂 入金不要ボーナス喜び。

M.T

遊雅堂 入金不要ボーナス
2015年入社
出身学部:教育学部
勤務地:東京

私の仕事内容

自動車メーカーで用いる業務用アプリの開発に取り組んでいます。お客様から「こんなこと遊雅堂 入金不要ボーナス?」といったご要望を受けて、要件定義から設計、開発、テスト、運用維持までをチーム内でうまく回しながら進めています。
現在は運用維持のフェーズで、何か不具合があればすぐに対応遊雅堂 入金不要ボーナスよう「監視」が主業務。また、機能追加などのご要望があれば、スピーディーに対応遊雅堂 入金不要ボーナスよう努めています。

就活

初心者でも一人前になれるSE職に魅力を感じた

遊雅堂 入金不要ボーナス M.T

学生時代は教育学部で数学科を専攻していたのですが、IT業界に就職する遊雅堂 入金不要ボーナス方も多い学科でしたので、私も業種を絞らず広く就職先を探していました。

会社説明会に参加したり知人に相談したりしながら就職活動を進めていったのですが、SEになりたいという気持ちが日に日に強くなっていきました。特に、SEになった遊雅堂 入金不要ボーナスから「楽しい仕事だよ」「初心者でも大丈夫」といった話を伺い、おもしろそうな世界だなと感じたのが大きかったです。

遊雅堂 入金不要ボーナスズ・デザインを選んだのは、自分が求める会社の雰囲気にあっていたのが決め手でした。会社説明会や面接に対応してくださった方の人柄の良さや、親切丁寧な電話対応など、アットホームな雰囲気が私の理想にマッチしていたのです。

やりがい

お客様の遊雅堂 入金不要ボーナスが、
私たちの遊雅堂 入金不要ボーナス

遊雅堂 入金不要ボーナス M.T

私が所属する課では、チームごとに目標を定めて行動しています。そして、その目標はお客様の目的や目標にも一致します。たとえば、「業務時間や作業時間を減らしたい」というお客様の目的があって、それに寄与する遊雅堂 入金不要ボーナスを開発して納品する。それによって、お客様が当初の目的を達成すれば、私たちの目標も達成したことになるわけで、二重の喜びがやりがいにつながっています。

この遊雅堂 入金不要ボーナスを達成するには、チーム内の連携が非常に重要なカギを握ります。一人で情報をクローズさせないよう共有していくことも大切ですし、普段のコミュニケーションも欠かせないと思います。

社風

みんなで支えあいながら仕事を進めています

オフィス内はオープンな間取りで、物理的にもメンタル的にも壁がない環境。チームで困ったことがあれば、別のチームがサポートしてくれるといったこともよくあります。
チームメンバーも人柄のよい方ばかりですし、新しいプロジェクトが始まるときは「誰とどうやって進めるか」を考えるのも楽しみの一つです。

遊雅堂 入金不要ボーナス

TLにもPMにもなれる、
マルチな人間を目指したい

遊雅堂 入金不要ボーナス M.T

SEとして技術力をもっと磨いていきたいという希望もありますが、チームやプロジェクト全体をまとめるマネジメント系の仕事にも魅力を感じています。

SEの魅力は、自分の作ったプログラムで何かが達成遊雅堂 入金不要ボーナスこと。ゲームやパズルを解く際に戦術を考えながら進めて、見事にクリアできたときの達成感に似た感じです。一方で、みんなで共同しながら進める仕事でもありますから、まとめ役となる人材も必要です。現在はマネジメント系の外部研修にも参加していますが、自分はどちらが適正なのか、これから道を探っていきたいですね。

できれば、TL(チームリーダー)にもPM(プロジェクトマネージャー)にもなれる、マルチに活躍遊雅堂 入金不要ボーナス人材を目指したいと思っています。

遊雅堂 入金不要ボーナス M.T
Message

sdcを目指す方への
メッセージ

就職活動を始める際には、遊雅堂 入金不要ボーナスだけ間口を広げて業種や会社を見てほしいですね。もちろん、やりたいことが定まっている方なら目標達成に向けて突き進んでほしいのですが、将来の道に迷っている方は、いろんな業界・会社を見ていくうちに「自分の人生にいちばん大切なこと」が見つかると思います。それを見つけるために、いろいろチャレンジしてください!

CONTACT

お問い合わせ

sdcには、自らイニシアチブをとり、会社を自己実現の場として活躍遊雅堂 入金不要ボーナス環境があります。
当社では、私たちと共に成長、発展を目指してくれる仲間を募集しています。

遊雅堂 初回入金ボーナスに関するお問い合わせ